コエノミカタ|セリフ集×台本×声の悩み

フリーで使えるセリフ集・ボイスサンプル・台本などをメインで投稿しています(旧:はるえるブログ)

本サイトは運営の為、アフェリエイト広告を利用しております。ご了承ください。

山手線を自転車で一周してみた#05〔上野・御徒町・秋葉原〕過去編

東京で1番有名な路線は何かと言われたら『山手線』が思い浮かぶのではないでしょうか?

また山手線を一周したいので、以前*1山手線を一周した時のことを振り返ってみようと思います!

『運動のため』『話題作り』など色々理由はありますが『やってみたかった』というのが主な理由でチャレンジしたお話になります!

※人の顔は見えないように加工しています。

【目次】

 

 

 

上野(うえの)駅には、14時15分に到着しました

上野駅の公園改札です!

上野駅は動物や博物館、美術館など多くのことが学べる街です!

ちょうどここの改札からまっすぐ行けば上野動物園東京国立博物館に行けます!

上野動物園は好きなのでたまに行ったりしています!

 

特に上野動物園の虎は迫力満点でした!(※別日に撮影)

虎はかっこいいですね!

ただ肉食動物特有の怖さも感じられました。

肉をかじる姿、まさに野生って感じですね笑

 

上野動物園おすすめなので、ぜひ行ってみてください!

次はアメ横の最寄り駅、御徒町駅です!

 

御徒町(おかちまち)駅には、14時23分に到着しました!

上野⇒御徒町はアメ横がありますね!

アメ横と言えば、魚やお菓子の叩き売りをしている市場です!  

この時はアメ横を自転車で通るには人が多く厳しかったので、別の道から御徒町に行きました!

次はいろんな文化がごちゃ混ぜの秋葉原駅です!笑

秋葉原(あきはばら)駅には、14時30分に到着しました!

電化製品!アニメ!アイドル!の町ですね。

秋葉原駅、もうエネルギーがすごい!笑

この日*2も駅前でイベントが実施されていました!今

と変わらない熱量を感じました!

ゲームセンターやカードショップ、アニメのショップなどが多くありました!この町の熱量はトップクラスかと思います。

次はいよいよ、東京のビジネス中心地「神田・東京・有楽町」へ!

 

次の投稿は6月14日17時を予定しています✨

お楽しみに!!

≪西日暮里・日暮里・鶯谷 一覧 神田・東京・有楽町≫

*1:2022.4に実施

*2:2022年4月ですが...!