コエノミカタ|セリフ集×台本×声の悩み

フリーで使えるセリフ集・ボイスサンプル・台本などをメインで投稿しています(旧:はるえるブログ)

本サイトは運営の為、アフェリエイト広告を利用しております。ご了承ください。

山手線を自転車で一周してみた#07〔新橋・浜松町・田町〕過去編

東京で1番有名な路線は何かと言われたら『山手線』が思い浮かぶのではないでしょうか?

また山手線を一周したいので、以前*1山手線を一周した時のことを振り返ってみようと思います!

『運動のため』『話題作り』など色々理由はありますが『やってみたかった』というのが主な理由でチャレンジしたお話になります!

※人の顔は見えないように加工しています。

 

旅の終盤に差し掛かってきましたね…!

【目次】

 

 

 

新橋(しんばし)駅には、15時17分に到着しました。

飲み屋が豊富な所でした!線路下にずらっと様々な飲み屋があり「サラリーマンの聖地」と呼ばれるのも納得ですね。

自転車じゃなければ居酒屋に寄っていたかもしれません笑

※飲酒運転ダメ絶対!

 

新橋⇒浜松町は15号線をまっすぐ行けばすぐに着きました。

次は浜松町駅です!

浜松町(はままつちょう)駅には、15時30分に到着しました。

スーツ姿のサラリーマンの方が多い駅でした。

田町駅に向かう際に、貿易センタービルや増上寺も近い所になります。

 

田町に行くまで少し時間が空いていますが、この駅の周辺で少し早い夕食を食べました。疲れていたので少し休憩もかねての夕食です!

次は田町駅です!

田町(たまち)駅には、16時10分に到着しました。

田町駅は慶應義塾大学の最寄りの駅になります。
この後、15号線を通って高輪ゲートウェイ駅の方向へ向かいました!

さて次は…あの「公募で130位だった名前」が1位になった駅です!笑

高輪ゲートウェイ駅

次の投稿は6月18日17時を予定しています✨

お楽しみに!!

 

≪神田・東京・有楽町 一覧 高輪ゲートウェイ・品川・大崎≫

*1:2022.4に実施