東京で1番有名な路線は何かと言われたら『山手線』が思い浮かぶのではないでしょうか?
また山手線を一周したいので、以前*1山手線を一周した時のことを振り返ってみようと思います!
『運動のため』『話題作り』など色々理由はありますが『やってみたかった』というのが主な理由でチャレンジしたお話になります!
※人の顔は見えないように加工しています。
【目次】
五反田(ごたんだ)駅には、16時50分に到着しました。
五反田駅から目黒駅に向かう際は線路の横をほぼ一直線に進むだけ!
歩いても20分ぐらいで着きそうな距離だったと思います!
駅周辺はオフィスが入っているようなビルが多く立ち並ぶエリアでしたね!
次は都内屈指の高級住宅街、目黒駅です!
目黒(めぐろ)駅には、17時01分に到着しました。
目黒駅といえば、都内屈指の高級住宅街!
実際に駅前も落ち着いた雰囲気で、「芸能人が住んでいる」と言われるのも納得できました!
駅の近くには庭園や美術館もあるみたいですね!
次は恵比寿駅です!
恵比寿(えびす)駅には、17時14分に到着しました。
恵比寿駅はヱビスビールが有名ですね!
もともとビール工場の専用駅だったそうです...!
恵比寿⇒渋谷へは、ほぼ一直線で行くことができます!
道中にはおしゃれなカフェや飲食店が多く、歩くだけでも楽しめるのも、この駅の特徴かと思います!
自転車に乗っていなければ、ビアガーデンにも行きたかったです笑
次は若者の街エリア渋谷・原宿・代々木に突入します!
次の投稿は6月22日17時を予定しています✨
お楽しみに!!
*1:2022.4に実施