コエノミカタ|セリフ集×台本×声の悩み

フリーで使えるセリフ集・ボイスサンプル・台本などをメインで投稿しています(旧:はるえるブログ)

本サイトは運営の為、アフェリエイト広告を利用しております。ご了承ください。

山手線を自転車で一周してみた#10 〔渋谷・原宿・代々木〕過去編

東京で1番有名な路線は何かと言われたら『山手線』が思い浮かぶのではないでしょうか?

また山手線を一周したいので、以前*1山手線を一周した時のことを振り返ってみようと思います!

『運動のため』『話題作り』など色々理由はありますが『やってみたかった』というのが主な理由でチャレンジしたお話になります!

※人の顔は見えないように加工しています。

【目次】

 

 

 

渋谷(しぶや)駅には、17時26分に到着しました

スクランブル交差点でおなじみの若者の街ですね!

人が多すぎるので、今回はあえて人の少ない出口で撮影しました笑

もっと有名な改札口で撮ればよかったですね笑

 

友人たちとハチ公前で合流とかもした思い出のある駅になります!

次は竹下通りでも有名な原宿駅です!

 

原宿(はらじゅく)駅には、17時45分に到着しました

原宿はやはり竹下通りが有名ですね!ポップ&スイーツ!

 

渋谷は人の量や交通量が多くてなかなか原宿の方に抜けることができずに、到着に時間がかかりました...!

交通量が多い所は横を車がガンガン通るので怖かったのですが、そこを抜けてしまえば到着は早かったです!

次は予備校と高校が多い学生の街、代々木駅です!

 

代々木(よよぎ)駅には、17時58分に到着しました

高校・予備校が多いイメージのある学生の街!

代々木からだと新宿のビル群が目の前に見えていたので、ここから新宿までは地図を見なくても行けました!

疲れもたまってきていたので、あとは気合のみです!笑

あとちょっと...!

次はついにスタート地点の新宿です...!!!

ラストの新宿駅には18時17分に到着しました!

 

ゴール!!

ゴーール!!

ゴーーール!!

走り切りました!

 

11時17分頃にスタートしたので7時間で山手線を一周出来ることがわかりました!

最後の方はやはり、疲れがだいぶ見え始めましたが何とか走り切りました!

 

※この山手線一周は2022年に実施した、試みなので駅周辺の様子が違う場合もあると思います。懐かしい風景を楽しんでいただけると幸いです!

ご覧いただきありがとうございました!

 

≪五反田・目黒・恵比寿 一覧 新宿・新大久保・高田馬場≫

 

 

*1:2022.4に実施