はるえるブログ

セリフ・ボイスサンプル・台本などをメインで投稿しています!

自作PCの配線関係をやっていく!配線を繋げる作業 自作PCを作ろう#12

おはようございます!

今回は自作PCの配線をやっていこうと思います!

前回はファンの取り付けとファンの配線をしました。

前回の記事はこちらから

ファンの設置と配線をやる!自作PCを作ろう #11 - はるえるブログ

 

【目次】

配線をするにあたってMSIマザーボードについていた説明書を見ながらやっていきます!

これを見ながらやれば初めてでもわかりやすく作れると思います。

これが説明書ですね!いろんな言語の説明が載っています。

f:id:harukazu1:20210603005910j:image

 

オーディオコネクターを繋げていく

説明書には端子の形と場所がなっているのでそれに沿って繋げていきます

f:id:harukazu1:20210603005930j:image

まずはJFPのオーディオコネクターに刺していきます!

指していこうと思ったのですが...

この配線このようにバラバラでとても刺しにくかったです。

一つ一つが自由で、もう!って感じでした(笑)

f:id:harukazu1:20210603085806j:image

なので配線を先にまとめてから取り付けました!

そうすると簡単に取り付けることができました

f:id:harukazu1:20210603011138j:image

 

次にこのマザーボードとCPUの電源を配線していこうと思います!

説明書をみるとマザーボードの右側と左上にそれぞれ刺すところがあります!

この配線は先に言っておきますが他の配線と比べてわかりやすいです!

形がとても分かりやすいです! 

f:id:harukazu1:20210603005933j:image

このように何本もまとまっている太いケーブルがこのマザーボードを動かすための電源ケーブルです!ケーブル自体がかなり固く配線する時にどこから出すかで、すごい考えました

cpuの電源ケーブル差し込み口は左上にあります!

f:id:harukazu1:20210603011111j:image

CPUクーラーの裏だったので写真は撮れませんでした(汗)難しいですね

でも電源ケーブルの形はわかりやすいので簡単にわかると思います!

 

次にUSBのコネクタを接続します!

これを接続することでPCケースのUSB接続ができるようになります

ここが最悪わからなくても、マザーボードのUSBでも作業はできます。

ただPCケースから伸びているケーブルなので、探せばありました!

f:id:harukazu1:20210603011257j:image

 

 次にファンを光らせるためにRGBファンコネクタに接続していきます

このケーブルはファンから伸びているケーブルです

このCORSAIRのケースにはもともとRGBコネクタがついていました!

値段自体は1万後半とケースの中では高めでしたが、

あらかじめファンが3つついていたり、RGBコネクタがついていたりと

すごくお得な感じがします!

これを買いました!

 

f:id:harukazu1:20210603012708j:image

 実物はこんな感じです!

f:id:harukazu1:20210603013019j:image

これらのケーブルを電源ユニットに刺せば完了です!

僕が買った電源ユニットはこちらです!

というわけで今回の配線をつなげるのは終わったので

次はパソコンを起動までの記事を書いていこうと思います!

ではまたお会いしましょう!では