コエノミカタ|セリフ集×台本×声の悩み

フリーで使えるセリフ集・ボイスサンプル・台本などをメインで投稿しています(旧:はるえるブログ)

本サイトは運営の為、アフェリエイト広告を利用しております。ご了承ください。

【ネタバレ注意】マインクラフト/ザ・ムービー観てきた。

今回 マインクラフト/ザ・ムービーを観に行ったので、そのことを書いてきたいと思います。

 

f:id:harukazu1:20250428101403j:image

 

作品情報とあらすじ

映画『マインクラフト/ザ・ムービー』公式サイトwwws.warnerbros.co.jp

 

~あらすじ~

謎のキューブの力によってマインクラフトの世界に飛ばされた4人!四角い世界でサバイバル!果たして無事に元の世界に戻れるのか??

 

観て感じたこと

映画を見て感じた事は、この映画は完全にコメディーですね!今回の作品には、声優以外のYouTuberや芸人さんもアフレコに参加しておりました。

 

正直、演技は棒読みのようなところもありましたが、もともとコメディーと言うのもあり、それも含めて楽しめる作品でした!

特に狩野英孝さんが演じるキャラクターは一瞬でわかりました笑

 

 

印象に残ったシーン

クラフトをするシーンがやはり印象的ですね。

Minecraftでは様々なアイテムを集めてクラフトし、いろいろな建築を建造したり、冒険をすることができます。その様子が実際にスクリーンの中で観られるのは印象深いと思いました。

 

作業台で、ダイヤの剣をクラフトするシーンは、この映画ならではだと思います。

 

マイクラ内の様々なアイテムを使用するのが見れるのもこの映画の良かったところです。

エンダーパールやエリトラのシーンはぜひチェックするポイントですね。

 

観る人におすすめしたいポイント

マイクラが好きな人にこそ見て欲しい作品です!

ゲーム内に出てくるアイテムが、実際に映画内で使用されます。今後見る方は、実際マイクラをプレイしてみてどんなアイテムがあるかを調べてみたり、いろいろなYouTuberさんの動画を見て、簡単な予習をしてから行くとより楽しめると思います!

 

まとめ・一言レビュー

吹き替えの役者さんや、芸人さんやYouTuberさんが目的であれば、事前に配役はキャラクターまで含めて把握して見に行ったほうが良いかと思います。

出番が一瞬で「え、いつ話した?」と言う人もおり、声に気づかず進んでしまうタイミングもありました。気づけなかったが悔しいですね...!

 

声聞けば分かるでしょと安易に思い観に行ってしまい「どれだろ?」となってしまいました笑

※演技が映画と一体化してると言うことなので、全然悪いことではないと思います!

 

ここまでご覧いただきありがとうございました!

では!

 

f:id:harukazu1:20250428101042j:image

↑これは売店で買いました。ランダムの中、スティーブとクリーパーが来てくれました!いい引きでしたね!