大切な時に緊張しなくなる方法。緊張に打ち勝つ方法を過去の経験と共に語ります。
大切な時に緊張しなくなる方法って気になりますか?
僕は学生時代めちゃくちゃ気になっていました。
そんなある日ある出来事があって緊張で失敗しなくなりました。
今回はそのことを書いていきたいと思います。
【目次】
- あることをきっかけに緊張して失敗するということがなくなった。
- 学生の頃の緊張で失敗したエピソード
- 緊張には2種類の緊張があります。それは良い緊張と悪い緊張
- 悪い緊張は、先程とは反対に「準備をしていない」からこその緊張です。
- ではどんなことを事前に準備すればいいのでしょうか?
- 1.台本を用意する。それを反復練習する
- 2.緊張して噛んだり声が出なくなったりしないように発声滑舌練習をする。
大勢の前で発表したり、どうしても失敗できない時って緊張する人多いのではないでしょうか?
私自身、緊張について一つの答えが出てからも公の場に出るとどうしても緊張はしてしまいます。
ですが緊張しなくなったきっかけとも言える出来事が起きました
あることをきっかけに緊張して失敗するということがなくなった。
あることに気づいてから緊張しなくなりました。
もしくは緊張していても頭が真っ白になることはなくなりました。
ズバリその方法とは「念入りに準備をする」です
なーんだ当たり前じゃん。と思ったあなた、
そうなんです。当たり前なんです。
今回はその当たり前を掘り下げて書いていこうと思います。
学生の頃の緊張で失敗したエピソード
人前でスピーチをする機会があったのですが盛大に失敗したことがありました。
その時すごい恥ずかしくて嫌で、次失敗したくないからもっと準備しなきゃと
これでもかってくらい準備をしました。
そうするとせっかく準備したんだから見てほしいという気持ちに変わってきました。
実際にそれからは発表するときは、自分の気持ちが「発表を見てほしい」に変化するまでやると、色々と楽になりました!
緊張には2種類の緊張があります。それは良い緊張と悪い緊張
良い緊張は、事前準備をしっかりしていると「上手くやれるかな」から「これだけ準備したんだから披露したい」と言うように考え方が変わってきます。
この時緊張はしているものの緊張の種類が変わってきます。
緊張はしているものの、前向きな緊張なので問題はありません。
悪い緊張は、先程とは反対に「準備をしていない」からこその緊張です。
この緊張は嫌ですよね。発表の時に「失敗しないか、練習不足がバレないか」などじわじわくる感じがして好きではありません。
準備していないのに緊張せずに出来る人もいます。その人は過去の積み上げがあるからこそ緊張せずに出来るのです。
積み上げがなくとも過去の成功体験などの関係で緊張するかしないかは決まってきます。
ではどんなことを事前に準備すればいいのでしょうか?
やる事によって方法は変わってきますし、人それぞれに合った方法があると思います。
1.台本を用意する。それを反復練習する
自分が決められる発表なら台本を準備するそしてそれを何度も練習する。
練習の回数というのは馬鹿にできないです。
やったらやった分だけ未来の自分を助けます。
そうなんです。準備をするのは誰かのために準備をすることのほうが多いかもしれませんが、未来の自分のためでもあります。
台本はどんな作り方でもいいと思います。
ノートに書いてもいいし
スマホならメモでもいいし
PCならワード、もしくはエクセルに書いてもいいと思います。
個人的にはいろいろ試してみて
PCで書くのがおすすめだと思います。
デジタルの強みは書いた文章の間に、文章を入れられることです。
なぜスマホではないのかというと、PCのキーボード入力のほうが早いからです。
キーボードにはショートカットキーと呼ばれる便利な機能があります。
例で挙げると
Shift+Z 一つ戻る
Shift+X 切り取り(カット)
Shift+C コピー
Shift+V 貼り付け(ペースト)
など慣れれば早く文章を書くことができます。
ちなみにスマホの利点はどこでも書けるというところですね。
Googleのドキュメントなどを使ってPCとスマホ、どちらからでも台本を触れるようにしておくと最高に便利です!
2.緊張して噛んだり声が出なくなったりしないように発声滑舌練習をする。
これ、実はかなり重要です。
多くの人の前で何か発表したり伝えたりする時、緊張しないようにしてても、緊張してしまうものです。
その時に発声の訓練をしておけば、緊張して声が出なくなる事もなくなります。
⬇︎こちらに練習の文章を載せているのでよろしければご覧ください。
【滑舌練習と早口言葉集】計150個滑舌練習や発声練習にどうぞ! 読み仮名付きでまとめてみました! - はるえるブログ
練習をして話す事に抵抗がなくなると、会話も今まで以上に楽しくなったり、言葉が詰まってストレスが溜まることもなくなります。
ぜひ1日5分でいいので継続してみてください!
僕のおすすめの文章は「らだ、れで、ろど」です!
以上が大切な時に緊張しなくなる方法です。
いかがだったでしょうか?
この記事が緊張に困ってる人の役に立てたとしたら嬉しい限りです。
ここまでご覧いただきありがとうございます。
いつもはセリフ集を書いております!
おすすめなのでよかったらお立ち寄りください
これかなりの自信作です!よかったら楽しんでください!
— はるえる🌱haruEL (@HaruELF_HP) 2021年10月5日
はてなブログに投稿しました #はてなブログ
海外ドラマの吹き替え風セリフ集 - はるえるブログhttps://t.co/YcARQcd2OP