はるえるブログ

セリフの練習や配信枠で使用できるセリフ集や台本を作ってます!

※ 当サイトはアフェリエイト広告を利用しています。

「自転車のルール」自転車は歩道を走れるの?

 

 

 

今回は「自転車のルール」がテーマです

f:id:harukazu1:20180915023106j:image

 

私は自転車が好きです

そして自転車に乗って移動する事がとても多いです。

その時に思う危険なところをまとめたいと思います。

 

 

自転車の基本的なルール

 

自転車は、車道を通るのが原則です。

歩道を走れるのは例外のみ

 

道路交通法上、自転車は軽車両扱いです。

軽車両なので違反をすると罰則が科せられる場合がある。

 

歩道と車道の区別のあるところは車道通行するのがが原則です。

 

自転車は一時停止や一方通行など、車の標識に従うのがルールになってます。

 

 

自転車で歩道を通っていい条件は

 

  • 自転車歩道通行可の標識がある時

この標識がある所は自転車も走行可能となっています。

f:id:harukazu1:20180914164419j:image

 

 

  • 歩道に「普通自転車通行指定部分」の道路標示がある場合。

これは歩道の中で歩行者道路と、自転車用道路に分かれている所

 

 

  • 運転者が13歳未満又は70歳以上

これは車道を通ると著しく危険な目にあう可能性のある人を守るルール

 

  • または身体の障害を有する者である場合。

これも自転車走行者を守るルールです

 

  • 歩道を通行することが「やむを得ない」と認められる場合。

 

これは簡単に説明すると自転車が車道側にいて著しく危険な時は歩道を走行してもいい

 

 

歩道を自転車で走る時に絶対にしてはいけない事!

 

歩行者の通行を妨げてはならない!!

 

歩道を走ると言うことは、道の端を通る分、曲がり角で対向車や歩行者と接触しやすくなるため、速度を出しすぎない事。

 

当たり前ですが、歩道を走ると言うことは自転車が加害者になってしまう可能性が非常高いです。

 

 

乗ってはいけない自転車

 

乗ってはいけない自転車の条件は3つあります

 

  1. ブレーキが効かない
  2. 後部のリフレクター(反射板)やテールライト(後ろに付いているライト)がない
  3. 前のライトがつかない

 

これらが乗ってはいけない自転車です。

これらは乗っている人を守るための決まりです。

自転車に乗るなら整備をすることをお勧めします!

 

 

 

 

まとめ

 

自転車が歩道を走るのは加害者になるリスクがある。

自転車が車道を走るのは被害者になるリスクがある。

今の歩行者と自動車の間に挟まれている自転車の立ち位置はかなり不安定だと思います。

安全安心の自転車ライフを!!

 

 

おまけに私の愛車を紹介します!

「ディアリオ」くんでぇす!

f:id:harukazu1:20180915020800j:image

では!

 

 

【激混み!めちゃ人気】台湾旅行で九份に行くなら気をつけた方が良いこと。人多くて動けなくなった話

少し前に、台湾旅行に行ってきました!

異国情緒溢れる台湾はとても楽しくとても満足でしたが、気をつけた方が良いことがあったのでそれを書こうと思います!

f:id:harukazu1:20180913064204j:image

【目次】

 

台湾の九份

千と千尋の神隠しの舞台になったことで一気に人気のでた観光地です。

夜になるととても赤提灯が綺麗に闇の中から浮かび上がります。

f:id:harukazu1:20180913064549j:image

こんな綺麗な街で気をつけなけばならないこと。

 

  • 観光客が多すぎて動けなくなる

ここ台湾の九份はとても綺麗で人気の観光地です。

その弊害として、1番景色が良く撮れる場所に人が集まります。

 

その人達の波に飲まれるとなかなか帰ることもできません

 

これがその時の画像です(顔が写ってるところは隠しました)

f:id:harukazu1:20180913065410j:image

 

ツアーで行ったため、時間帯が他のツアー客とかぶったせいかもしれません

ツアーではバスの時間が決められており、この人の波から抜け出すのにかなり時間がかかりました。

バスの集合時間にはギリギリでした。

 

もし人がいない時間帯を狙うなら、観光客が返って、灯が消灯するまでのわずかな時間がお勧めだと思います。

 

  • お肉の味付けが砂糖で不思議な味だった

これは九分に限らず台湾に行った時に驚くことなんですが、お肉の味付けが日本だと塩で味付けられることが多いと思います。

しかし台湾は砂糖で味付けするのです。

はじめ一口食べた時に、見た目から想像してた味と違う味が口内に広がります。

私は慣れるまでに少しかかりました。

 

ご飯でいうとマックなど日本にもあるチェーン店が日本とは違うメニューだったのが驚きでした!

日本にもあるチェーン店だからと行くのをやめるのではなくあえてチェーン店に行きオリジナルメニューを食べるのも面白いと思います!

 

  • 謎食材が本当に謎

千と千尋の神隠しには千尋の父母が豚になる前に食べていた謎食材があります

あれは実際に台湾に行くとあるんです。

 

その名も「肉圓(バーワン)」この食材はモチモチとした記事に豚肉や椎茸を詰めて蒸した料理です。

お祝いや正月に食べる料理だそうです。

 

実は「肉圓(バーワン)」行った時にいくつか食べたんですが、店によって当たり外れがあります。。。

1軒目は美味しかったんですが、2軒目がなかなか強烈でした。

 

景色とても綺麗で幻想的

さて台湾に行った時に気をつけたい事を書きましたが、どうでしょうか?

少しでも役に立ったんだとしたら幸いです。

台湾の人はとても親切で良い人が多かったです。

 

案内板の表記は英語、中国語、日本語と3つの言語で表記されてることが多かったです。

 

よく日本人が観光で行くためか、日本語を話せる人が結構いました!

 

あと夜街を歩いてた時に、キャッチのお婆さんに「日本人〜?マッサージあるよ若い可愛いよ〜」とマッサージの誘いを日本語で受けましたw

英語圏だと思われる人には英語で話していたので、 、地元の言語を含めて3カ国語を習得しているハイスペックお婆さんだ!って思いました

 

異国で少し怖かったのもありキッパリ断りましたが、今考えるとなかなか面白い経験をしたと思います。

 

台湾の旅行は初めてだったのですがなかなか面白かったです。

また行きたいと思える旅行でした

ではまた!