カビゴンよく食べますねー😂
食べさせようとすれば無限に食べてしまう勢いです。
うちの島では、カビゴンが食べるスピードに、食料集めが追いついていません。。
その理由に3つの心当たりがあります。
1つ目はキャンプセットです。
今、効率よく経験値だったりとか、お手伝いをするために、キャンプセットを使用しています。
キャンプセットはとても便利です!なべの容量が1.5倍になります!
なので序盤なのに、かなりの食料をカビゴンに食べさせることができちゃってます。
その結果、食糧不足に陥っています…
問題解決するためにはポケモンのレベルを上げて、食材を多く入手するのが一番の解決策なのかなと思います。
2つ目の理由は鍋のグレードアップです。
1段階グレードアップして18個の食料を食べさせることができるようにしています。
キャンプセットと合わせて、1回合計27個の食料を食べさせることができるようになってます!
食料が足りないわけですね🤣
グレードアップすると作れる料理の種類も増えます。
図鑑に登録されればダイヤももらえるし、多くのポイントも貰うことができます。
グレードアップはポケモンの育成とともにしっかりやっていきたいですね!
ポケモンの育成のためにチーム編成を調整しました
これも大きな理由ですね。
1番最初のチームはレベルは高かったんですが、スキルだったり、性格がいまいちバランスがよくありませんでした。
なのでレベルが低いけど、スキルが良いポケモンにチーム編成を調整しました!
全体的に手に入る食料だったりが一時的に下がってます。
10レベルまで上がってくれればだいぶ変わると思います!
絶対にこのポケモンは育てたい!というポケモンが見つかるとすごく楽しい。
人それぞれ好きなポケモンがいると思います!
その中でもこのポケモンは育てたいというポケモンに出会えると集中して育成ができるのでお勧めです。
好きという気持ちもそうなのですが、やっぱりステータスというのも大切になってきます。
この前手に入れたイーブイがなかなか強くて個人的に気分が上がっております。
この前ちらっと書いたのですが、きのみの数Sを10レベルのところに持っているイーブイが来てくれました。
大切に育成していきたいですね!
ただイーブイの最大の悩むところは進化先です、、、
進化先どの子もかわいいので悩みます、、
ではおやすみなさい!