アイコンをイラストレーターの方に依頼して描いてもらいました!
そのお知らせです!今回アイコンを心機一転新しくしようと思います!
そう思い4月の自粛中にイラストレーターさんに連絡を取りアイコン制作を発注しました!
【目次】
- アイコンが欲しいと思ったけど自分じゃ書けない!
- 描いてもらう時に伝えなきゃいけない事
- お願いする上で重要な事
- まずラフを描いて送ってきてもらう!
- ラフを見て自分のイメージとイラストレーターさんとのイメージをすり合わせる
- 次はラフから仕上げをしてもらう!ここでお金を支払います!
- 今回はアイコンイラストを依頼すると言う回でした!
アイコンが欲しいと思ったけど自分じゃ書けない!
アイコンを作ろうとおもったんですが、自分じゃ書けません(T . T)なので描ける方にお願いしようと思いました!
そこでコミケやゲームなどでもイラストを描いている方で日頃忙しい方だったんですが、コロナ自粛期間に連絡したら描けるという事なので描いてもらえることになりました!
そのアイコンがこの前届いたので紹介していきたいと思います!
イラストを依頼してたのが届きました!!
— 🌱haruEL🌱はるえる (@HaruELF_HP) 2020年5月17日
凄すぎてびっくりっ
本当にありがとうございますっっ🙏
これからこの絵を使って活動していこうと思います!
作者様→@kukumis_18 #ブログ#ブロガー#セリフ集ブログ#新しいプロフィール画像 pic.twitter.com/goOVwbn8OM
描いてもらう時に伝えなきゃいけない事
描いてもらうにも美容室と一緒です。どんな髪型にしたいか伝えないと美容師が困ってしまいます。
なのでどんな絵を描いて欲しいのか細かく伝えなきゃ描いてもらうことはできません。
・何に使うイラストなのか
これはイラストの用途によって画像のサイズが決まります!なので何に使う予定なのか伝えましょう
・イラストのキャラクターの特徴
「髪色、髪型」
世の中には多くの髪型があります!どんな髪型にしたいか、伝えなきゃ伝わりません
「服の特徴」
この時の服の特徴というのは、どんな色のどんな服を着てるか!お願いするときにここが抜けててどんな服がいいか教えてほしいと言われました(*´∇`*)服の情報は大切ですね!
「性別」
これはどんなキャラにするか決めるときに必要な情報だと思います!
「どういう感情か?」
笑顔で描いて欲しかったので、それでお願いしました!
「ポーズ」
・納期
どれくらいの期間でお願いするかというのは重要です!
絵を描く事は時間がかかる事です!
なのでここは相談しなきゃいけないところだと思います。
お願いする上で重要な事
それは値切ってはダメということです。絵を描くというのは今まで積み重ねてきた技術で描いてもらっています。
私は絵を描くことは出来ないです。
絵を描くと言うのは特殊な技能です。
描いてもらう前に料金がいくらなのか決めましょう。
描いてもらう前に決めるのが重要な点です。
無理にではないてますが自分に出来ないことをお願いするので、チップを追加するくらいがちょうどいいのではないでしょうか?
そしてチップには次お仕事を頼む時も気分的に頼みやすいです!
値引きしたら次お願いするのが、困難になると思いませんか?イラストレーターの方も「この人値引きした人だ。」とやる気にも繋がってくると思います。あなたが依頼される側だったら値切る人とそうじゃない人、どちらに絵を描きたいですか?って話です(*´꒳`*)
もし提示された値段に納得が行かなかったら、描いてもらうのをここでやめましょう。
描き始めて貰ったら必ず払いましょう。
書き始めた段階で自分はイラストレーターさんの時間を奪ってます。←そんな気持ちでお願い(依頼)してます
まずラフを描いて送ってきてもらう!
詳細を送ってから10日ぐらいでラフ画を送ってきてくれました!
ラフっていうのは大まかなと言う意味です!
ラフスケッチやラフ画など言いますね(*^▽^*)
ラフを見て自分のイメージとイラストレーターさんとのイメージをすり合わせる
ラフを見て、変えて欲しい所をここで伝えます!
リライトは2回までならできるそうです!ここはそのイラストレーターさんによりますね!
一回のリライトで良い作品を作ってくれたので私は1回しかリライトはしてません。
リライトの時は具体的に説明する。
ラフ画を書いてもらう時と同じように自分のイメージと違うところは具体的に説明しましょう。そうするとイメージしてもらいやすいと思います!
私がお願いしたリライト箇所は、いくつかあります!おもにこちらです!
・服の色を明るい青に変更してもらう!
・服のインナーをタートルネックからシャツにお願いしました
・イラストの顔がカッコよすぎたので笑っている印象が強いイラストにお願いしました!
主にこれらをリライトしてもらいました!
次はラフから仕上げをしてもらう!ここでお金を支払います!
この段階でお金を支払います
なぜこの段階かと言うと、書いた後に支払ってもらうと、イラストのデータは渡してるのにお金は振り込まれないという問題が起きる可能性があるから、ここで支払います!
調べたら他に支払う方法としては
・ラフを描く前に支払う
・仕上げの前に支払う
・前金をもらっておいて完成後に残りの金額を支払ってもらう(お互いの信用が必要)
がありました。
そこから、仕上げて完成したイラストがこちらです!
...めっちゃきらきらしてる!!(*゚∀゚*)
とても素敵なイラストを描いてくれて満足です!またお願いしようと思います!
今回はアイコンイラストを依頼すると言う回でした!
いままでイラストを依頼したことがなかったので、今回貴重な体験をしました(*´ω`*)
先ほども言いましたが、またお願いするつもりです!
これからこのイラストでブログやっていこうと思います!
最後にこれを言わなければいけません。
「いままでありがとう!」
こちらがいままで使っていたアイコンです!
(ライオンではなく羊です)